CONCEPTNext Designのコンセプト
~大規模化するシステムの開発に求められるツール~
複数の会社・チームを跨いで開発すると開発現場や担当者ごとに使用する設計ツールが異なっており、設計情報はバラバラのファイルとなり集約されません。
また、メンテナンスの漏れや変更設計とのギャップによってI/Fの不整合が発生してしまいます。
こういった不整合があった場合には、人が間に入って関係者間ですり合わせを行うことで開発を進めていますが、
大規模化するシステムの開発ではメーカーからソフト開発会社までの間で多重階層のすり合わせとなり、開発後半で不整合が見つかると大きな手戻りとなります。
そこで、大規模化するシステムの開発には「現場にフィット」し、「組織横断で共有」でき、「自動化によるすり合わせの高速化」ができるツールが求められます。
-
現場にフィットする
Next Designは設計情報の構造と関連を定義した「メタモデル」と設計情報の見せ方を定義した「ビュー」によって、図による俯瞰から詳細仕様まで開発現場固有の設計手法を素直に表現できます。
今までWord/ExcelやUML/SysMLで表現していた仕様書・設計書など、開発現場固有の設計手法・プロセスを整理してツール化できます。
-
自動化やツールチェーンが実現できる
設計データがデジタル化されているから、ツールがこれまでより容易に設計データを扱うことができます。
エクステンションを開発すれば設計の検証や他ツール連携など様々な自動化ができるようになります。
トレーサビリティやインターフェースの整合検証といった高負荷作業を自動化し、開発サイクルの高速化を支援します。